『ヒカル考案 冗談抜きでうまいハンバーグ』とは
YouTuberヒカルさんって皆さんご存じですか?
私、全く知らなかったんですよね。。。
このブログを書くにあたってちょっと動画見てみたんですけど、ちょっと見ただけですがめっちゃおもろい!!
顔がかっこいいからアイドル的な感じで再生回数が多いのかと思っていましたが、かっこいいし、企画の内容もいいし、トークもおもしろいし、この人天才ですね!!!
そりゃみんな見るのも納得!!!
で、このYouTuberのヒカルさんが外食のチェーン店「Joyfull」とコラボして生まれたのが、『ヒカル考案 冗談抜きでうまいハンバーグ』なんです。
インパクトのあるビジュアル、確かなおいしさ、コラボ動画による後押しによって販売開始から約1週間で累計20万食、約1ヶ月で累計50万食の売り上げを記録したそうです。
なんか数字だけ見てもピンときませんが、要はめちゃめちゃ売れてスゴいってことです!←まとめ方。。
ハンバーグのポイントは牛肉100%と2つの絶品ソースだそうで、絶品ソースはハニーマスタード+チーズ、黒カレーになっています。
販売場所
全国のJoyfullで税抜799円で販売しています。
テイクアウトもありまして、『ヒカル考案 冗談抜きで旨いハンバーグ弁当』税抜き899円、おかずのみなら税抜799円です。
一部販売していない店舗もあるようですのでご注意下さい。
Joyfullが近くにない方も子どもが小さくて家でゆっくり食べたいという方も大丈夫です!!
冷凍食品で販売しているので食べられますよー!
私が食べたのもこちらのものです。
上記のようにAmazonや楽天でも販売していますし、全国の小売店でも販売中だそうです。
現在はイオンでも取り扱いがあるようですよ。
ちなみに私は近くのコスモス薬局に買い物に行った際、夫からこれめっちゃ売れてるねんで!!と聞いて買ってみました。
作って食べた感想
じゃん、こちらができあがったハンバーグ、野菜がなかったので付け足しときました。←え?
ナイフで切った瞬間、肉汁ジュワー。
何ってハンバーグにハニーマスタードとチーズがめっちゃ合う!!
この組み合わせ考えたことあります!?
黒カレーソースはあまり辛くなく子でもでも食べられるカレー味だと思います。
それぞれのソースも美味しくて、さらに混ぜても美味しい!
ホンマお店の味が家で食べられるんです!!
ただ私には少し味が濃かった。。。
作り方は、パッケージの裏にこのように分かりやすく書かれていましたよ。
これ水加えて蒸し焼きにするんですが、めっちゃ油がはねるんで気をつけて下さいね。
これを作ったとき白Tシャツ着ていたんですが、見事にハンバーグの油で汚れました。。。←主婦暦何年やねん
解凍して、ソースは湯煎して、ハンバーグはフライパンで焼いて、と結構手間がかかります。
お店の味を家でも食べるにはこれぐらいの手間は必要ってことですよね。
でも冷凍食品ってレンジでチンするだけ、湯煎するだけ、というような手軽なイメージがあったので、もう少し手軽に食べられたらなぁとズボラー主婦は思ってしまいました。
このハンバーグが売れすぎて、ヒカルさんとジョイフルのコラボ第2弾も考えているそうですよー。
第2弾は唐揚げなんですってー。
また是非冷凍食品でも販売して欲しいなと思いまーす。