新年始まって、もう1月も半分以上過ぎていますが、、、
子ども3人30代主婦のわたしの2022年のやりたいこと、頑張ることをまとめてみました。
もくじ
~お金編~
資産(投資信託、株、現金)を300万円増やす
わが家はサラリーマンの夫と扶養内パートのわたしのお給料が主な収入源。
夫は営業マンで、歩合給です。
なので、資産が増やせるかどうかは夫の給料にかかってます!笑
いや、でも夫に任せてばかりではありませんよ。
しっかりと資産運用もしたいと思います!!
こう見えて?(どう見えているんだ?!)、約10年間金融機関で働いていたのでその知識をフル活用!!
積立投資を続け、株でも利益を出していきたいと思います。
夢のFIREに向けて少しでも増やしたい~!!!
無駄なものにお金を使わない
無駄なものを買わない、無駄な外食をしない!
妥協したものを買っても、のちのち処分することが多いんですよね。
それなら少し高くても、心がときめくものにお金を使いたい!!
あと作るの面倒やから外食しよっていうのも極力なくしたいです。。。
美味しいものを食べて、みんなで楽しい時間を共有するためにお金を使いたい!!!
家計簿を続ける
資産を増やすためにも、月の支出をきちんと把握することは大事ですよね!!
3年くらい前にはノートに家計簿をつけていたこともあったんですが、1年も続きませんでした。
財布に中に、レシートが貯まっていく一方で。。。
金融機関で働いていたらお金の管理しっかりしてそうって言われますが、そんなことないです!
それは人によるー!!!笑
ズボラな銀行員もいるんだよ。
でも、リベ大の両学長のオススメ『マネーフォワード』で家計簿を管理するようになってから3ヶ月目。
めっちゃ簡単で便利!!!
これで、家計簿を1年続けてようと思います!!
~美容・健康編~
ダイエットして理想の身体になる
今年こそはダイエットしたいです。
じゃなくて、ダイエットします!!!
長年のわたしのコンプレックスの「太すぎもも」を「太もも」にしたいんですよね。
そして白Tにデニムが似合う身体になりたい!!!
毎月美容院に行く
くせ毛でパサつきがちなわたしの髪の毛。
それに加えて年々増えるSHIRAGA白髪~。
ホンマ嫌すぎます。。。
美容師さんに「家で染めたり、安い美容院で染めたりしていると、年をとったときに白髪だけじゃなく薄毛にも悩まされるよ~」と言われてから、美容院代をケチるのはやめようと思いました。
美容院のあの独特な空間も苦手。。。
なんですが、白髪も気になるので、、、仕方がない。。。
毎月カット&カラー&トリートメントをして美髪になりたいと思います。
歯医者さんに行く
みなさん定期的に歯医者さんに行けていますか??
健康診断は毎年必ず受けているんですが、歯医者さんは全然行けていません。。。
最後に受診したのは4年くらい前の次男の妊婦健診のときでした。
虫歯があって痛いわけではないんですが、痛くないと先延ばしにしがち。。。
歯の健康を保つことは健康寿命を延ばすことにも繋がるので、今年こそは絶対行きます!!
毎日ナイトブラをつける
美しいバストケアには大切なナイトブラ!
3人の子ども達を完全母乳で育てたこともあって、見るも無残な姿になったわたしの胸。。。
元々小さめだった胸は授乳期には巨乳になったけれど、喜んだのもつかの間、授乳が終わると妊娠前より小さくなってハリがなくなりました。
そして、楽を求めてブラトップで過ごすことが多くなり、現在のかわいそうな姿になってしまったんです。
今は日中は普通のブラ、夜はノーブラかブラトップ、たまにナイトブラといった感じ。
なんていうズボラさ。。。
これ以上の退化を防ぐために、そして、バストアップも期待しつつ、とりあえず毎晩ナイトブラつけます!
毎日日焼け止め&保湿を忘れない
美肌にもなりたい!!
基本中の基本、保湿と紫外線対策をしっかりしたいと思います。
お風呂上がりに子どもがぐずっていたら自分のことは後回しで、気付いたら顔がカピカピになっていたり。。。
なので、お風呂上がりはすぐ保湿!!!
そして、日焼け止めも毎日塗ります!!
特に、休みの日で完全すっぴんな日でも日焼け止めはきちんと塗ります。
ちなみに愛用している日焼け止めはラロッシュポゼ。
潤って、紫外線対策もできて、トーンアップもできてお気に入りです。
~家族・子育て編~
月に1回は夫とランチデート
夫もわたしも平日に1日休みが取れるので、月に1回は休みを合わせて2人だけでランチに行きたいです。
いつまでもお互いを好きでいたいので、夫婦円満のためにも子どもなしでゆっくりと~♪♪
これは無駄な外食じゃなくて有益な外食です。
必要経費ですね~。
家族旅行に3回(キャンプ含む)行く
わが家の趣味は旅行!
子どもも大人も大好きな旅行~。
夫の休みの都合でなかなか行けないんですが、今年は3回家族旅行に行きたいです!!!
キャンプ1回、旅行2回かな~。
本当はもっと行きたいんですが、絶対に3回は行きます!!!!!!
こちらもわが家にとっては必要経費!
月2回は子ども達とお菓子作り
お菓子作りが得意というわけではないんですが、昨年の11月頃からなぜか始まった週末の子ども達とのお菓子作り。
それはそれはとても楽しそうで目を輝かせながらやっていたので、今年も継続したいと思います。
食育にもなるのでおすすめですよ~。
毎週はワンオペのわたしにはキツかったので、月2でやっていこうと思います。
子どもの歯科矯正の相談に行く
わたし達夫婦共に歯並びがいい方ではなく。。。
長女にも遺伝して、このまま放っておくのも良くないよね~という感じの歯並びになってしまってます。
2年くらい前から歯医者さんに相談に行こうと思ってて、思っているだけで行けていません。。。
今年こそは、絶対に行きます!!
~暮らし・その他編~
楽しくブログ更新
去年9月頃から始めたこちらのブログ。
今のところは収益はほとんど出ていませんが、今年もわが家の記録として、読んでくれた方に役立つことが書けたらいいなと思います。
本当は月1万円ブログで稼ぐ!!とか言ってみたいんですが、今年は楽しく続けることが目標!!!
楽しくないと続かないのでね。
そして、勉強のためにも他の方のブログをたくさん読みたいです!
断捨離&整理整頓
部屋を美しく保つためにも不要なものは捨てる!
子どもには「いらないものは捨てる!!整理整頓してきれいにして~」と言うものの、わたし書類の整理が全然できておりません。。。
保育園からも小学校からもお手紙をたくさんもらってきて、わたしはパンクしています。。。
夕方の忙しい時間に渡されるので、あとで読もうとついその辺にポイポイ置いてしまって、ろくにちゃんと読まずにたまっていくパターン。
いらないお手紙は置いておかないで、その場で処分!
必要なものは写真に撮って、紙は処分!!を週1でやりたいと思います。
書類だけじゃなくて、写真整理も苦手なんですよね。。。
ケータイで写真撮るだけ撮って満足してるので、たまっていく一方。。。
3年分くらいできていません。。。。
今年こそはいらないものは消して、ちゃんと整理したいと思っています。
笑顔で過ごす
子ども達のためにもいつも笑顔でいたいんです。
でも、楽しいことやおもしろいことがあれば笑うけれど、普段は真顔。
そして、思う通りにいかないことがあるとイライラしてしまったり、怒ってしまったり。。。
え、わたしって1日の中で笑顔でいる時間ってちょっとしかないやんって気付いたんです。
笑顔で過ごすことってとっても大事ー!!
笑顔を作ることで、幸せホルモンの分泌が増えるんですよ~!
そして、心にもゆとりが生まれ、免疫力もアップして健康的に、対人関係も良くなります。
笑顔は時間もお金も不要!!
タダでできるのにメッチャすごい効果ですよね~!!
なので、今年は出来るだけ笑顔でいることを心がけたいと思います。
以上、今年のわたしのやりたいこと頑張ることでした~。
わたしのズボラさが露呈していますね。。。
また年末に達成できたか答え合わせをしたいと思います。
もしまだ今年の頑張りたいことが決まっていなければ、今から考えても遅くありませんよ!
2022年が充実したHAPPYな1年になるように一緒に頑張りましょう!!!
ブログランキングに参加していますので、ポチッと応援よろしくお願いします
にほんブログ村