3月の3連休に岡山へお出掛けしてきました~。
まずは第一目的地の『食堂 かめっち。』!
私
はい、今回も忖度なしにレビューしてますので、是非最後までご覧くださ~い。
9年前の思い出
実は、食堂 かめっち。に来るのは今回が2度目。
あれは9年前、2013年のGWにたまごかけご飯が食べたくて、ドキドキわくわくしながら初めて訪れたんです。
お昼頃に着いたら、まさかの3時間以上待ち。。。
人、人、人。。。
GWのかめっち。なめてた。。。
おそるべし、かめっちの人気!!
次の予定があったので、この時はあっさり諦めて帰ることに。。。
モーニングTKG作戦
私
夫
私
ということで、思いついたのはモーニングTKG!
オープンした直後ならそんな並んでないやろ~ってことで、早起きして行ってきました。
そして、オープン9時ちょうどに到着!!
先客が一人おられたものの、無事二番のりで念願のTKG 食べられました!!!!
↓写ってるのは夫と長男と次男。
みてみて~貸し切り状態!
三連休でもオープン直後は並んでいなかったので、待つのが嫌な方は朝イチのモーニングTKGおすすめです!!
ちなみにちょっとくらいの待ち時間は、顔はめパネルやパネルの後ろにある公園内の遊具で時間つぶせます~。
遊具はショボめそんなに期待しない方がいいレベルですが。。。
↓黄福広場にある卵のオブジェ的な?もの。
子どもこういうの好きですよね~!
大人は、、、スマホ見ながら時間つぶそ!
食堂 かめっち。のメニュー
かめっち。は、お店の外の自販機で食券を購入するシステムです。
【メニュー】
- 黄福定食(TKG定食) 500円
- 魚フライ定食 800円
- お子様定食 350円
- 釜焚きスペシャル(2人前) 1500円
- 親子丼 600円
- 三食丼 600円
- 納豆 100円
- キムチ 100円
- 唐揚げ 350円
- 黄福巻き(だし巻き) 300円
- オムレツ 350円
- 牛すじピリ辛煮込み 350円
- 桜餅 100円
卵を使ったメニューがずらっと並んでいますね。
なんで魚フライ定食??と思ったんですが、黄福巻き(だし巻き)とタルタルソースに卵が使われています!
納豆とキムチはTKGのお供でしょうか?
牛すじのピリ辛煮込みは謎ですね。
私
黄福定食のレビュー
注文したのは、黄福定食500円×2、お子様定食350円×3。
まずは黄福定食から~。
ご飯、たまご、お味噌汁、お漬物、海苔、青菜、ひじきがついてきます。
食堂かめっち。流 たまごかけご飯の食べ方も醤油と一緒に置かれています。
この食べ方にそって作ってみました。
ご飯にくぼみを作って、卵を割ってイン。
かきまぜてお醤油をかけて、いただきます。
プリっと弾力のある白身、オレンジ色の濃厚な黄身、特製の醤油との相性も抜群で、美味しくないはずがない!!!
卵は美咲町の生みたて卵「森のたまご」、米は美咲町で育てた「棚田米」を使用し、地元美咲町にこだわったたまごかけご飯らしいです~。
左からたまごかけご飯の専用醤油、ピリ辛醤油、元祖しそだれ、ジンジャー醤油と色んな種類があって、味変ができるのも嬉しいポイント!
わたしは一番左のたまごかけご飯の専用醤油が一番おいしかったです!
たまごかけご飯のおかわりもできます。
ご飯をおかわりすると卵一個付いてくるシステム。
ちなみにお子様定食はこんな感じ。(食べかけですみません)
ごはん、たまご、お味噌汁、ふりかけ、から揚げ、野菜、ウインナー、バナナ、ミニゼリーです。
お味噌汁がコップに入ってくるってちょっと斬新。
3歳の次男も完食でした!
たまごかけごはん、夫3杯、わたしと長男、長女2杯いただきました。
もう朝からお腹いっぱい!!!
こんなに食べときながら、ここで、ちょっと私的残念ポイント言います!
お味噌汁がイマイチ。
わたしには煮立ったお味噌汁感がして、好みじゃありませんでした。。。
そして、卵だけの追加はプラス料金という点。
TKGのおかわりは無料だけど、卵は1個30円とお金がかかるんです。
そしてそして、ご飯の量が多いので、私好みの卵たっぷりなたまごかけご飯じゃなかったのが残念でした。。。
ということで、かめっち。の私的評価は☆4つです。
ほかの人が頼んでいた黄福巻き(だし巻き)は、大きくて、フワフワそうで、めっちゃおいしそうでしたよ!
食堂 かめっち。の基本情報
住所:岡山県久米郡美咲町原田2155 中央運動公園内
岡山市や倉敷市からは車でも1時間15分くらいかかってちょっと遠め。。。
電話番号:0868-66-1123
定休日:年末年始
営業時間:9:00~17:00(オーダーストップ 16:30)
さいごに
食堂 かめっち。無事にリベンジができて良かったです!
TKGもお腹いっぱい食べられて、満足でした~!!
次の目的地に移動途中、この近くで朝の10時なのにめっちゃめっちゃ並んでいるお店を発見!!
(有)中島ブロイラーって看板があって、何のお店か調べてみたら、名前の通り鶏肉やさん。笑
丸焼と鶏串のお店だそうです。
スルーしてしまったの後悔するくらい口コミの評価も高いので、是非かめっち。に行かれた際には中島ブロイラーにも寄りましょう!
わが家もまたいつか食べに行くぞ~~~~!
ブログランキングに参加していますので、ポチッと応援よろしくお願いします